| 年 代 | 出 来 事 | 元 首 |
|---|---|---|
| 1750年頃 | アラブ人とヨーロッパ人による奴隷貿易が始まる |
|
| 1875年 | エジプトの支配下に入る | |
| 1885年 | フランスによる侵略開始 | |
| 1906年 | フランス領ウバンギ・シャリとなる | |
| 1911年 | 国土の一部をドイツが占領 | |
| 1919年 | フランス領に戻る | |
| 1945年 | ボガンダがブラックアフリカ社会労働党を結成 | |
| 1957年 | 自治政府誕生 | |
| 1960年 | 独立 | ダッコ |
| 1965年 | 総合参謀本部のボカサ大佐による革命 | ボカサ |
| 1977年 | ボカサ皇帝により中央アフリカ帝国となる | ボカサ |
| 1979年 | 共和制に戻る | ダッコ |
| 1981年 | コリンバ国軍参謀長が無血クーデターにより軍政を敷く | コリンバ |
| 1985年 | 民政に移行 | コリンバ |
| 1986年 | 新憲法制定 | コリンバ |
| 1991年 | 複数政党の合法化 | コリンバ |
| 1994年 | 大統領選挙によりパタセ政権誕生 | パタセ |
![]()
|